総合の授業 ~探究活動~

1学期の6~7月にかけて、総合の授業時に「探究活動」を実施しました。
探究活動は、各生徒が4つの講座の中から興味あるものを選択し、設定されたテーマについて自分で調べ、まとめた作成物を生徒間で共有したり発表したりするという内容です。
ここでは、各講座の様子を簡単にご紹介させていただきます。

講座1.日本の郷土料理

日本各地にどのような郷土料理があるかを調べました。
その中で、郷土料理が生まれた背景を推察したり、材料・レシピの工夫や特徴をまとめました。最終回では、各生徒がまとめた作成物を教室に展示し、互いに評価し合いました。

生徒がまとめたプリント(左),各生徒の作成物を評価している様子(右)

講座2.日本の世界遺産

世界遺産の意義や種類などの基礎知識を学んだうえで、「自分が行ってみたい」と思う日本の世界遺産について調べ、タブレットを用いてWordにまとめました。
各生徒は、タブレットを用いながら作成した資料をプレゼンし合いました。

タブレットを用いてプレゼンをし合っている様子

講座3.魅力を感じる海外の国

数ある国の中から、自分が一番興味をもつ国を調べました。
調べた情報や、自分が行きたいと思う理由を明確にしたうえでWordやPowerPointにまとめました。最終回では、全体での発表会を行いました。

PCで作業をしている様子(左)、作成物をプレゼンしている様子(右)

講座4.環境問題・健康問題

テーマごとに分かれ、グループ学習を行いました。内容は、海洋プラスチック問題、地球温暖化、絶滅危惧種、糖尿病の原因と予防、エイズの原因と予防についてです。
最終回では、各グループでまとめたものを発表し合いました。

タブレットを用いて調べている様子

2学期も引き続き、探究活動を実践していきます。
講座内容も変わりますので、また2学期末に改めてご紹介させていただきます。